JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
25
Perfume★WOWOWでドーム再確認
カテゴリー: Live:東京ドーム
皆さま、WOWOW 東京ドーム公演は満喫されましたか?
WOWOW契約どころかTVのないことで有名な(笑)ナカムラですが、
友人宅の50inch越え大画面で堪能させて頂きました★
さながら2度目のライブ参戦のようで、振りコピしたり叫んだり。。。。すみませんでした。
翌日の午前中、なんか腕が痛いなぁ、と思っていたら、
上下上上、ぐるぐるゆー、等での頑張り過ぎによる上腕の筋肉痛を発症。
さらに、日頃Youtubeの小さな画面に慣れ親しんだナカムラの眼は
あまりの画面の大きさに処理能力が追い付かず、眼球疲労→肩凝りという結果に。
Perfume愛って、こんなにも辛く苦しいものなんですねっっ!
■ バックネット裏の悲劇
ラジオスターの悲劇、最高ですよね。
ということで、バックネット裏の悲劇、最悪でしたね>大の大人さん
引きでバックネット裏から全体を見渡す図が何度か出ましたが、
そのたびに大人さんの口惜しかったであろうお気持ちを察し、爆笑してました。
ごめんなさい>大の大人さん
■ パフュオタを 期待させるな 575
575はカットされるだろうと、WOWOWのサイトを見て覚悟はできていたナカムラ。
そんなナカムラを甘く裏切りるキック音がっ。
音) ズンチャズンズチャッ
ナ) えっ!うそーっ!きゃーーっ!マジで!キターーーーッ!どうしようーーーーっ!
音) ブツリッ
ナ) は? ・・・・・・・・・・・・ ゴラァーーーーーーーッ(怒)
TwitterのTLも、この時ばかりは怒りと少々の笑いで満たされてましたね(笑)
もっとうまく切れなかったんでしょうか。
イントロ前で切るか、イントロ入っちゃってもいいけど、ブツリッ、はねえよ。
■ ナチュラルに恋した
今回彼女達のかわいらしさを最も強調していた曲は、
何をおいてもナチュラルに恋して、です。
タイポじゃないです、これは誰しもが3人に恋をするでしょ。
とーくーにー、あ~ちゃんヤバシッ。バシバシッ。
彼女達の自然な笑顔のはちきれ具合が、オジサン、オバサンの心を奪います。
心から楽しんで踊っているんだろうなぁ。
その、心から楽しんでいる気持ちが、とっても嬉しいんだよ。
■ しっかしオヤジ多いなぁ
観客が結構鮮明に映っていましたね。
しかし、やっぱりオヤジ率が高い。
それも、ピンクTのオヤジ、目立つ。
最高だねぇ~。
■ のっち「夢みたい」そして ドリファイの歌詞
ありきたりな事じゃなしに、夢みたいだなって思う。
22年しか生きてないけど夢みたいってこういう事を言うんだなって。
ナカムラはドリファイの歌詞を思い出しました。
「このままでいれたら って思う瞬間まで」
のっちは、このままでいれたら、って思う瞬間を迎えたのでしょうか。
お客さんを一人でも多く振り向かせようと懸命に努力して来た彼女達が、
5万人にガン見されているこの状況。それは本当に夢みたいなんだろうな。
うーーぅ、鼻の奥がツーンと。。。
そして、夢のその先にも、また夢は広がっているのでしょうか。
「遠い 遠い 遥か この先まで」
夢のあと、という現実に打ちのめされて倒れそうになっても、
この先まで、一緒に、終わらない旅をしよう。
♯↑最近こういう文章多いな。。。。お年頃か?
■ VOICE 「丸明オールド」
VOICEのPVはこの東京ドーム公演にすべきです、はい。
水色や黄色(記憶が正しければ。。。)緑の配色は、PVのイメージそのまま、
それプラス、このフォントによる歌詞が効果的に使われていたとTLで知りました。

http://www.moji-sekkei.jp/kdwfiles/01_maru/13_maru_old.html
#ナカムラ、割とフォント好きです。フォントでイメージを語れる人、好きです。
#この人江戸文字勘亭流っぽいよねぇ。いや、むしろ隷書体ぽくね?みたいな。
フォント色は黒で、大きさや文字の動きも奇をてらうことなく、
シンプルに徹している(記憶が正しければ。。。)ところがよかった。
そこに3人のダンスが映えるわ映えるわ、そりゃぁもう。
ステージとしてのというより、映像作品として完成度の高い一品でした。
衣装が学芸会みたいのじゃなくて、レトロっぽいのだったらなぁと思いつつ。
■ あ~ちゃん!あ~ちゃん!あ~ちゃん!
はい、クライマックス、ポリ前のMC。
ここらへんにまつわる話は、最近の記事で書き切ったので、敢えてもう何も書きません。
あ、いや、書かないといいつつ、あの、あ~ちゃんが、
「のっちと、かしゆかと、」
って言うところが、ナカムラ的ドームクライマックスであったことを再確認。
その言葉だけで、3人のこれまでのストーリーがフラッシュバックして、
ナカムラの心のやわらかい部分を優しく撫でて行きます。
のっちと、かしゆかと、3人でドームに立てて、ほんっとに良かったね、あ~ちゃん!
おばちゃんも嬉しいよぉ。。
■ DVDの発売を全力で期待
575はまあいい。いつかどこかで見られるだろうから。
しかし、Perfumeの掟を封印するのは、ない。嫌だ、困る。泣く、わめくぞ。
数字の前ののっちのダンスがもう見れないなんて、あり得ない。
ということで、皆でお祈りしておきましょう。
-----
そういえば紅白歌合戦出場決定おめでとう!
ねぇ ねぇ ここはいっちょ、FAKE ITやってみようよ♪
あ、今回のコメントはお名前@じゃがいも 的に願います。
ドーム参戦できなかった方は、@おにくぅ で。
ナカムラ@たまねぎ
WOWOW契約どころかTVのないことで有名な(笑)ナカムラですが、
友人宅の50inch越え大画面で堪能させて頂きました★
さながら2度目のライブ参戦のようで、振りコピしたり叫んだり。。。。すみませんでした。
翌日の午前中、なんか腕が痛いなぁ、と思っていたら、
上下上上、ぐるぐるゆー、等での頑張り過ぎによる上腕の筋肉痛を発症。
さらに、日頃Youtubeの小さな画面に慣れ親しんだナカムラの眼は
あまりの画面の大きさに処理能力が追い付かず、眼球疲労→肩凝りという結果に。
Perfume愛って、こんなにも辛く苦しいものなんですねっっ!
■ バックネット裏の悲劇
ラジオスターの悲劇、最高ですよね。
ということで、バックネット裏の悲劇、最悪でしたね>大の大人さん
引きでバックネット裏から全体を見渡す図が何度か出ましたが、
そのたびに大人さんの口惜しかったであろうお気持ちを察し、爆笑してました。
ごめんなさい>大の大人さん
■ パフュオタを 期待させるな 575
575はカットされるだろうと、WOWOWのサイトを見て覚悟はできていたナカムラ。
そんなナカムラを甘く裏切りるキック音がっ。
音) ズンチャズンズチャッ
ナ) えっ!うそーっ!きゃーーっ!マジで!キターーーーッ!どうしようーーーーっ!
音) ブツリッ
ナ) は? ・・・・・・・・・・・・ ゴラァーーーーーーーッ(怒)
TwitterのTLも、この時ばかりは怒りと少々の笑いで満たされてましたね(笑)
もっとうまく切れなかったんでしょうか。
イントロ前で切るか、イントロ入っちゃってもいいけど、ブツリッ、はねえよ。
■ ナチュラルに恋した
今回彼女達のかわいらしさを最も強調していた曲は、
何をおいてもナチュラルに恋して、です。
タイポじゃないです、これは誰しもが3人に恋をするでしょ。
とーくーにー、あ~ちゃんヤバシッ。バシバシッ。
彼女達の自然な笑顔のはちきれ具合が、オジサン、オバサンの心を奪います。
心から楽しんで踊っているんだろうなぁ。
その、心から楽しんでいる気持ちが、とっても嬉しいんだよ。
■ しっかしオヤジ多いなぁ
観客が結構鮮明に映っていましたね。
しかし、やっぱりオヤジ率が高い。
それも、ピンクTのオヤジ、目立つ。
最高だねぇ~。
■ のっち「夢みたい」そして ドリファイの歌詞
ありきたりな事じゃなしに、夢みたいだなって思う。
22年しか生きてないけど夢みたいってこういう事を言うんだなって。
ナカムラはドリファイの歌詞を思い出しました。
「このままでいれたら って思う瞬間まで」
のっちは、このままでいれたら、って思う瞬間を迎えたのでしょうか。
お客さんを一人でも多く振り向かせようと懸命に努力して来た彼女達が、
5万人にガン見されているこの状況。それは本当に夢みたいなんだろうな。
うーーぅ、鼻の奥がツーンと。。。
そして、夢のその先にも、また夢は広がっているのでしょうか。
「遠い 遠い 遥か この先まで」
夢のあと、という現実に打ちのめされて倒れそうになっても、
この先まで、一緒に、終わらない旅をしよう。
♯↑最近こういう文章多いな。。。。お年頃か?
■ VOICE 「丸明オールド」
VOICEのPVはこの東京ドーム公演にすべきです、はい。
水色や黄色(記憶が正しければ。。。)緑の配色は、PVのイメージそのまま、
それプラス、このフォントによる歌詞が効果的に使われていたとTLで知りました。

http://www.moji-sekkei.jp/kdwfiles/01_maru/13_maru_old.html
#ナカムラ、割とフォント好きです。フォントでイメージを語れる人、好きです。
#この人江戸文字勘亭流っぽいよねぇ。いや、むしろ隷書体ぽくね?みたいな。
フォント色は黒で、大きさや文字の動きも奇をてらうことなく、
シンプルに徹している(記憶が正しければ。。。)ところがよかった。
そこに3人のダンスが映えるわ映えるわ、そりゃぁもう。
ステージとしてのというより、映像作品として完成度の高い一品でした。
衣装が学芸会みたいのじゃなくて、レトロっぽいのだったらなぁと思いつつ。
■ あ~ちゃん!あ~ちゃん!あ~ちゃん!
はい、クライマックス、ポリ前のMC。
ここらへんにまつわる話は、最近の記事で書き切ったので、敢えてもう何も書きません。
あ、いや、書かないといいつつ、あの、あ~ちゃんが、
「のっちと、かしゆかと、」
って言うところが、ナカムラ的ドームクライマックスであったことを再確認。
その言葉だけで、3人のこれまでのストーリーがフラッシュバックして、
ナカムラの心のやわらかい部分を優しく撫でて行きます。
のっちと、かしゆかと、3人でドームに立てて、ほんっとに良かったね、あ~ちゃん!
おばちゃんも嬉しいよぉ。。
■ DVDの発売を全力で期待
575はまあいい。いつかどこかで見られるだろうから。
しかし、Perfumeの掟を封印するのは、ない。嫌だ、困る。泣く、わめくぞ。
数字の前ののっちのダンスがもう見れないなんて、あり得ない。
ということで、皆でお祈りしておきましょう。
-----
そういえば紅白歌合戦出場決定おめでとう!
ねぇ ねぇ ここはいっちょ、FAKE ITやってみようよ♪
あ、今回のコメントはお名前@じゃがいも 的に願います。
ドーム参戦できなかった方は、@おにくぅ で。
ナカムラ@たまねぎ
スポンサーサイト
2010/11/25(木) 23:58 | trackback(0) |
comment(22)